日刊Appliv/Appliv様でアプリのレビューが掲載されました。
アプリについて
家計簿を付けたいが面倒くさい…実際に付けてみたが続けられなかった…という方は多いのではないでしょうか?『かんたん袋分け家計簿』は3日坊主でも続けられるように、極力入力の手間を省いた家計簿アプリです。費目分けには袋分け家計簿の考え方を用い、月にあとどれくらい使えるのか把握しやすくなってるので節約が苦手な方にもオススメなアプリとなっています。
既存の簡単に入力出来るアプリは入力後の編集や記録の表示に難があった為、自分で使いやすいように開発しました。
かんたん袋分け家計簿で出来る事
『かんたん袋分け家計簿』では以下の事が出来ます。
- 支出記録の高速入力
- 支出記録時の日付の変更・メモをつける
- 全ての記録の編集・記録の削除
- 費目名の変更・費目への目標の設定・月間目標の設定
- 目標に対する現在の支出割合の表示
- 当月期間の進行状況の表示
- 支出割合の円グラフ表示(週間・月間・年間)
- 支出額の棒グラフ表示(日・週・月)
- 月間支出額集計期間の変更(締め日の変更)
- 収入・固定費の記録・グラフ表示(直接入力・テンプレート入力)
- 月間レポートの表示
- iTunesからの記録のバックアップ・レストア
-
袋分け家計簿について
ものぐさな方にオススメな家計管理法「袋分け家計簿」の説明
-
基本的な使い方
-
費目・目標の設定
-
記録のグラフ表示
-
収入・固定費管理
-
記録の編集
-
記録のバックアップ
-
AppStoreへ移動
-
お知らせ
-
お問い合わせ